こんにちは。kuuです!
今回はネットショップの種類について解説します。
最近ネットで買い物ばっかりしてるニャ
くろねこさんは、どこで買い物することが多いんですか?
Amazonとか楽天かニャ〜
届くの早いしポイントも貯まるしお得ニャで
ネットでお買い物できるサイトって、今や本当に色々ありますよね。
でも、「それぞれの違いはなに?」と聞かれると、どうでしょうか?
今回は、そんな疑問を解決していきます!
ネットショップといっても、色々ある
- Amazon
- 楽天市場
- ヤフーショッピング、PayPayモール
- ZOZOTOWN
- Qoo10
- 公式ショップと呼ばれる、自社オリジナルのショップ
- メルカリとかのフリマアプリも?
などなど。他にもたくさんあります。
自社サイトとモールの違い
自社サイトとは
そもそも自社サイトとは、どういうサイトのことを言うのでしょうか。
ネットショップ業界で言うところの ”自社サイト” とは、
モールに属さず自社で運営するオリジナルのショップのことを指します。
モールとは
モールというのは、Amazonや楽天市場のようなサービスのことです。
例えるなら、モールはリアルでいうところのAEONのような存在。
モールに出店するということは、「AEONの中にある専門店に出店する」というイメージがわかりやすいです。
自社サイトとモールの違い① 集客と信頼性
まず、ひとつめの大きな違いは…
モール(AEON)は、大型のショッピングモールなのでお買い物目当てにお客さんが足を運んでくれます。
そして、モールに出店するためにはある程度の審査を要するため、しっかりとしたお店でないと出店許可を得ることができません。また、規約やペナルティも厳しいため、問題があるお店は退店処置になる場合があります。
そういった面でモールが責任をある程度持っているので、お客さんからの信頼も厚いです。
一方で自社サイトはある程度知名度がないと信頼性も低く、最初のうちは利用してもらいにくいかもしれません。
皆さんも、よくわからないサイトでお買い物って怖いですよね。
そしてモールのようにどこかに属するわけでもないので、何もしなければ何処に存在しているのかさえわかりません。
という感じで、お客さんを集めやすいのは断然モールになります。
だから、くろねこさんもモールを利用しているんですね。
楽天スーパーセールとかあるしニャ
自社サイトとモールの違い② イベント
Amazonや楽天などのモールは、お客さんからみてお得な要素がたくさんあります。
- ポイントが溜まりやすい仕組みになっている
- 貯めたポイントはモール内の他のお店でも使えたり、リアルでも提携しているお店で使える
- モール主催で定期的にイベントや限定セールが行われる
- モールが配布するクーポンが豊富にある
- 会員ランクによる特典が受けられる
などが、モールを利用する大きなメリットです。
一方で自社サイトは、自社でポイントやクーポンなどの発行やセールを行うことになるため、モールで買うよりもお得だったり、「自社サイトで買いたい」と思われる何かがないとなかなか難しいです。
自社サイトとモールの違い③ 費用
もうひとつの大きな違いは、ネットショップをOPENさせる費用です。これはお店側の話になります。
①と②でモールを称賛してきたのですが、モールは色々な恩恵を受ける分、出店費用や運用コスト(手数料など)が自社サイトに比べて多くかかります。
この費用がかなり高く、売上があっても利益が残らないお店や、出店したものの1〜2年で退店するお店も多いです。
ただ、自社サイトはその分の費用でマーケティングをしっかり行い、広告運用やSNS運用にコストを割くなどが必要となってきます。
ネットショップの種類分け
大きく分けると自社サイト(左)とモール(右)で分けられますが、モールにも色々と種類があり、それぞれ特徴が違います。
モールの種類
- 出店型… AEONに入っている専門店というイメージ
- 出品型… 店舗は作らず商品だけ登録するイメージ
- フリマ型… 消費者が消費者にものを売る
おおまかに3タイプに分けられます。
自社サイトの種類
自社サイトは種類というよりも、色々な構築方法があるので、どの構築サービス(ショッピングカートといいます)を使用してネットショップを立ち上げるか、になります。
お客さんから見る限りでは、どのサービスを使用しているのか通常はわかりません。
アパレルならこれがおすすめ、などが商品の種類によって向き不向きもあるため、自社の商材にあわせて使いやすいサービスを選び、構築していくことになります。
まとめ
- 自社サイトとは、モールに属さず自社で運営するオリジナルのショップのこと
- モールとは、Amazonや楽天市場のようなサービスのこと
- 自社サイトとモールの大きな違いは、お客さん側⇒お得感と信頼性、お店側⇒集客性と費用感
なんとなく買い物してたけど、なるほどニャ〜
お店も色々と大変なんだニャ。
コメント